2025年6月水無月(みなづき)のNORI日記

ごんた屋 NORI GONTA ch
https://www.youtube.com/@gontaya
毎日 夜8:00頃 最新投稿してます。
もくじ
- 1 6月1日 みなづきスタート!
- 2 6月2日 猛烈に注文が入った謎の日
- 3 6月3日 消費税減税?無くせよ!(笑)
- 4 6月4日 今日はピカイチくんとLEDリフレクター取り付け
- 5 6月5日 煙草のポイ捨てはせめて火を消してからお願い。
- 6 6月6日 オグラさんに会った
- 7 6月7日 今日もパトロール
- 8 6月8日 来るたびに山に靈氣かけてます。
- 9 6月9日 本日はJ奈良!
- 10 6月10日 二日酔いもなく朝から元気いっぱい
- 11 6月11日 悪しき預言者は性に合わん
- 12 6月12日 今日は13:00までで一旦終了。
- 13 6月13日 梅雨の合間に自然を感じる
- 14 6月14日 数年枯れない榊
- 15 6月15日 家の水回りの掃除は大事!特にトイレタンクなど!
- 16 6月16日 西田マコ展「TIMESPACE」、宇宙とつながる時間
- 17 6月17日 西田マコ展「TIMESPACE」で心もお腹も満たされた一日
- 18 6月18日 京都駅にてディナー
- 19 6月19日 今日も猛暑?
- 20 タロット鑑定ご依頼はNORI DNA公式LINEか、インスタからどうぞ!
- 21 スピリチュアルなNORI日記は下記からぞうぞ!
6月1日 みなづきスタート!
今日も元気に山登りダッシュ+宝探し!
アリンコさんが沢山居るお宝は
拾わずそのままにします。
袋に入れてしまったら死んじゃうので。。。
今月を無事迎えられた感謝を伝えに氏神様へ
そして、株式会社ごんた屋の氏神様へ
感謝!
🔧 昨日までにハンダ付けした6色LED(エメラルド・白・青・ピンク・赤・黄)に、
今日はそれぞれ「LED光拡散キャップ(5mm用)」を装着して、光の変化と印象の違いをレポートしました。
🔹 鋭い光がやわらかくミルキーな質感に変化
🔹 色ごとの違いが際立ち、優しく上品な雰囲気に
🔹 女性にも好まれそうな、柔らかいカラートーン
そして日曜日なのでちょっと早上がり。
えび天そば食べました!
酒のんで。。。
帰宅!
包丁研ぎちょっと真剣にしました。
砥石で研ぐとよく切れるな!
セラミックでコリコリやるだけだと、刃は立つけど、
すぐナメる
砥石で研ぐと、しっかり刃が立ってびっくりするくらいよく切れる。
全部20~30年使ってる包丁です!
6月2日 猛烈に注文が入った謎の日
今朝のデリカスペースギアの食事
レギュラーで6kmやから優秀や!
今日は久しぶりにウォーキング出勤!
1時間歩くのもなんともなくなってきたな。。
今日はちょっとワンオフ系の注文がかなり入り。。
てんてこ舞いでした。(汗)
ありがたいありがたい!
今日のYouTube
今回は、超音波カッターNH7603を正しく使うために知っておきたい 「故障につながる3つの注意点」をご紹介します。
6月3日 消費税減税?無くせよ!(笑)
ちっこい。お弁当買っても・・800円近い。。
ガソリン安なったな。。と思った瞬間。。。それでも高いやん!
いきなり米が5kg2000円?
テレビ見ないので、よく分かる。。
じわじわと戦略。。
気がつけば2000円でもやすい!って
JA解体でもして、また外資入れるんかなぁ。。
国鉄、電電公社、郵政、どんどん不便にしてくれるね。
でも俺は幸せな人生を送っています。
ありがたい!
今日も乾杯!
6月4日 今日はピカイチくんとLEDリフレクター取り付け
今日も山公園
鳥とお話します。
鳥も声かけると近づいてきます。
そして今日も宝探し。
山を5回登ったら、心拍数150超えた
昨日のホワイトボード解説(STEP4)に続き、
今回は 実際にブレッドボードで回路を組みながら、
鉄道模型の前照灯(ヘッドライト)・尾灯(テールライト)を
切り替える回路の仕組みを丁寧に解説しました。
ダイオードを使ったシンプルな回路ですが、 コントローラーの+−を逆転させるだけでLEDの色が変わる仕組み
今日は焼きおにぎり!
俺は食えん。。。夜は炭水化物レス!
6月5日 煙草のポイ捨てはせめて火を消してからお願い。
今日は晴天!
タバコもかなり。。。。汗
火が点いた状態で捨てられてるので
火事にならないか。。と思う
ペットボトルも散乱
トイレ横はタバコの嵐。。
毎日掃除しても、、、しても。。お宝が!
1つ1万円です!
大金持ち!
6月6日 オグラさんに会った
今日も
いつもどおりパトロール
綺麗空!今日はボランティアの方が草刈り+掃除
前住んでいたお隣のオグラさんにあった。
お父さんはもう83歳!って言いながら、元気いっぱい
公園のトイレを一生懸命磨いてました。
ここのトイレ広いので、夫婦二人でも大変と思う。
久しぶり!って長話出来て、嬉しかった。
引き寄せやな!!
夜はよしと食事へ
サザエさん!
今日も幸せな一日
6月7日 今日もパトロール
山のてっぺんでホッコリ。
隣を見ると
アリさんが一生懸命巣作りですね。
今日もお宝下げて帰還
ポイントを寄付に変えて
少し応援!
近いうちに、大きく貢献できるような会社にしたいです。
今日は念願のカレーライス
生協のレトルト(俺が作るとヘルシーすぎて、汗)
なので、ドロっとした油カレー(^_^)
巳さんのお下がりの卵をトッピング!
夜は、頂いた無農薬のうまい菜
お揚げさんといっしょに!
中川にもらった筍を、チーズ焼きに!
中川にもらった、木の芽をトッピング
うますぎ
感謝
6月8日 来るたびに山に靈氣かけてます。
お山さん、ありがとう!と感謝
汚す方が多いけど、綺麗にすると、お山さん元気です。
ポイ捨てはマジで、このタイプばっかり。
火を消して捨ててくれ。。。
風に吹かれて、大火事になったら、、と思うと。。
山のてっぺんがハゲてるので、毎回靈氣しております。
今日も靈氣しようと思ったら。。
マジ?芝生が生えてきてる!
靈氣が届いて良かったです。
ショールームに乗ってきたジムニーくん
よく見ると。。
あれ!釘が!
パンクしてたら。。まぁいいっか!と。。
抜いてみた!
まぁまぁ長い。。。(汗)
斜めに刺さってたんかな?
この長さで刺さってたら。。。貫通してそうだが。。。
洗剤かけてみて
時間おいて洗剤かけて。。
ちょっと走ってみてもう一回洗剤液かけてみよう。。。
6月9日 本日はJ奈良!
朝昼ごはんで、重ね食い!
AM11:00 THE!うどん定食です!
今日は昼から1時間歩こう!
今日は平下社長と会議!
いつもの居酒屋さん!
平下くんと!
といっても3ヶ月目で二回目!
入った途端!まいど!と言われ、
おぼえてもらっていた!
って。。忘れるわけ無いらしい。。。(汗)
お任せの刺身盛り
安定のつぶ貝も旨い!
隣の紳士が醤油みたいな色のものを飲んでたから。。なにですか?
って聞いたら。。
血を飲んでると。。。(汗)
実はワインだったので、俺もガブガブ!
そして、お好み焼きふじへ
安定のインバウンド
めっちゃ有名なアーティストらしい。。
世界的に有名って。。。名刺もらったけど。。読めん!
そしてハワイから親子出現!
ハワイポーズで!
ちょっと英語まじで話したいわ!
6月10日 二日酔いもなく朝から元気いっぱい
朝から元気よく!
昼はカレー!
唐揚げ3個と巳さんのお下がりの生卵入れて、
自家製一味ぶっかけて!
旨い!
今日のYouTubeは超音波カッターの切れ味と寿命を伸ばす為に
定期交換消耗品である刃固定具の解説
超音波カッター用 刃固定金具セットとして下記で販売してます。
https://www.gontaya.com/product/42
刃固定具は超音波カッターにとって大事なパーツ 超音波カッターの刃先を固定する金具のセットです。
刃固定具は、刃と超音波振動するホーンをつなぐ重要部品(消耗品)です。
側面が金属焼けで黒くなったり、負荷などにより刃固定具が割れた場合は交換して下さい。
刃固定金具が傷んでいる状態で使い続けると、超音波カッター本体の寿命を縮めてしまいますのでご注意ください。
6月11日 悪しき預言者は性に合わん
7月5日に何かが起こる?
知ってる。。その根拠も実際にその人物から直接聞いています。
それも2年位前に。。。
そこからYouTuberなる再生回数で稼ぐことしか考えていない奴らが、
沢山AIで動画作成して、隕石やらなんやら。。そこから更に顔出しの奴らも出てきて。。
コメント欄読んでたら、この話の出どころも知らずに発信してたりするYouTuber。。。
実際の隕石の根拠は、俺は知っている。
もし聞きたければ、ショールーム来てもらったら、お話します。
でもな、
トラフの時もそうやけど。。
人をビビらせると集団意識で、そこに向かうこともあるんよ。
人を恐怖に陥れることを発信する人は、信用しない。
その根拠がスピリチュアル過ぎて、
そしてその発信者の方から聞いた、ある人はYouTubeで拡散しまくって、
昨年撤回している。
撤回しているにの
数日前もその人の名前を出して。かれがこうだから!
7/5に人類は1/3滅びるという。。有識者。。。
これ。。YouTuber終わっとるわ。。
スピリチュアルもヘンテコなやつばかりで、、、
本物はいるのか?
たぶん本物は俺だけやな(^^)/
アホくさい予言する暇あったら、
明るい未来を語ろうぜ!
だんだん良くなる未来は超絶明るい!
今晩の晩酌の肴はオバケ
夏の食べ物かな?笑
薄揚げでピザ風!これで血糖値上がらない!
中川家の木の芽を毎日少しずつ愛食
6月12日 今日は13:00までで一旦終了。
朝は必ずランニング+ウオーキング+宝探し
今日もいっぱいお宝拾った!
最近鳥と会話できるようになってきたぞ!
休みなく働くので、、、今日は少し休息。。
お好みです!
スタッフの皆様に良くしてもらえて・・
いつも感謝です!
6月13日 梅雨の合間に自然を感じる
今日も山へ!
山は良いな!
最近雨なので、お宝が少ない感じ!
今日のYouTubeはテールLEDキットの紹介でした!
6月14日 数年枯れない榊
あさがおさん!
2年と4ヶ月前の榊さん
毎年花を咲かせます。
しかも水差しです。
ごんた屋の神棚の榊枯れないんです。。
何故だろう。。
神棚おいたときは、1週間持たなかったのですが。。
晩酌時の我慢は、家族が食べる炭水化物の美味しそうな風景
今日は一口だけパスタもらった。
旨い!
6月15日 家の水回りの掃除は大事!特にトイレタンクなど!
今日は5時起きして、二回のトイレのタンクを次亜塩素酸ナトリウムで洗浄した。
タンク系はしっかり定期的に洗浄です。
塩素入ってる水道水やから、まさかのレジオネラ菌は大丈夫やけど。
しかし。。。
家丸ごと浄水のタイプは、丸ごとヘドロだらけの給水管になってそう。
浄水器の浄水の出口のパイプは10年も放置してたら、真っ黒ドロドロですよ!
だって、塩素レスなので。。。
■ 塩素がない = 雑菌が増えやすい
水道水に含まれている塩素は、あの独特のにおいの元でもありますが、同時に細菌の繁殖を抑える役割も果たしてます。
ところが、浄水器を通すと塩素は除去される。これはおいしい水を作るには欠かせない工程なんですが、そのまま使ってると――
チューブ内にぬめりが出る
内側に白っぽい汚れがつく
夏場はちょっとにおうことも
なんてことになってしまいます。
定期的に次亜塩素酸ナトリウムを通して消毒と水圧洗浄してね!
6月16日 西田マコ展「TIMESPACE」、宇宙とつながる時間
明日、6月17日(火)から、大阪・上本町にある楓ギャラリーで
友人の画家・西田マコさんの個展「TIMESPACE」が開催されます。
マコさんの描く世界は、まるで宇宙そのもの。
見ているだけで心が静かになり、自分の内側とつながるような感覚になります。
実は、ごんた屋のお店にも、そして自宅にも、マコさんの作品を飾らせてもらっています。
いつもそっと見守ってくれているような、不思議であたたかい存在です。
そんなマコさんの作品が一堂に会する貴重な機会。
明日17日(火)は、私も会場におります。お会いできたら嬉しいです😊
西田マコ展「TIMESPACE」
会期:2025年6月17日(火)〜 6月22日(日)
時間:12:00〜19:00(最終日は17:00まで)
会場:楓ギャラリー(大阪市中央区上本町1-4-20)
アクセス:地下鉄 谷町六丁目駅③出口から徒歩約3分
公式サイト:www.maconishida.com
お時間のある方は、ぜひ宇宙とつながるようなひとときを体感しに来てください🌌
今日のYouTubeチャンネルはLED流星ウィンカーユニット解説です!
6月17日 西田マコ展「TIMESPACE」で心もお腹も満たされた一日
大切な友人・西田マコさんの個展「TIMESPACE」に行ってきました。
初日は、みんなで持ち寄った料理と笑顔が集まる、あたたかいオープニングパーティー✨
ありがたいことに、私は“オープニングパーティー奉行”として奔走しつつ(笑)、
そのまま“二次会奉行”にも就任してしまいました🍻
結果、大盛りあがりの一日!
マコさんの優しさがそのまま表れたような作品たちに囲まれながら、
仲間たちと過ごす時間は、まさに“家族”のような空気感でした。
アートと人の力って、やっぱりすごい。
全国から集まる仲間!
開運丸で大盛りあがり
みなまた会おうね!
感謝
6月18日 京都駅にてディナー
久しぶりの京都駅
伊勢丹のイタリアンに案内されて
たらふく飲んだ!
京都タワー見慣れると可愛いです。
ごちそうさまでした!
6月19日 今日も猛暑?
ウォーキング出勤
チョウチョが沢山いますね。
少し堤防も歩いてみた。
この先が京都です。
JR奈良線は単線です(汗)
タロット鑑定ご依頼はNORI DNA公式LINEか、インスタからどうぞ!
NORI DNA公式LINE
↓ ↓
↓ ↓ ↓
インスタ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/chijyou.kh/
ZOOMなどで遠隔リーディングも可能ですので、全国お受けしております。(日本語OKであれば、海外でもOK)
スピリチュアルなNORI日記は下記からぞうぞ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スピリチュアルを科学的に捉えたNORIのブログです(^^)