アルトHA23Vメーター交換&メーターLED化
アルトGONTA号23V
自然吸気エンジンで限界までパワーを使う!

コックピットに乗り込むと、まさか。商用車のKバンとは思えない。。

見た目はKカーですが、一度エンジンに火を入れるとやばい音がする。エンジンやコンピュータはもちろんノーマル。足回り重視のチューニングです。
KLC定例会
けいはんなプラザへ

電飾やん!

帰りにみるとめっさきれい!

23Vで帰還

タコメーターないので、、タコメーター付きメーターに交換しよう!
メーター電球をごんた屋製の日亜LEDバルブへ交換
タコメーター付きのメーターに交換します!

しぶい!電球です。

幸いにもT10バルブ!

ってことは、弊社生産の日亜爆光T10バルブに交換できるやん!

ピッタリ!

こいつ3粒ですが、直視不能の明るさです。

電球取って、差し込むだけ!

かんたんすぎます。

出来上がり!

て。。言っても、光らさないとね。

中澤呼び出して、作業させておく(^^)

ちょうどよい明るさ!メーターのレンズが。。。目視では気にならないが、写真ではかすり傷だらけですね!

さて、今日も日付変更線超えて、仕事。。明日早朝から上海へ!徹夜だぜ!