お正月温泉三昧2日目in OKUHIDA OBORO TUZURI
奥飛騨朧つづり2日目
まったりと温泉

体が温まってるので、外の寒さは、なんともない。

今朝にかけて軽く雪が降ったようだ。

養殖のチョウザメは、温泉の熱でまったりしているようだ。後ほど食べられるのだが、、汗

朝食を終えていよいよ、まったりした時間を楽しめる。
さて高山市内まで下ります。
片道45㎞

かすかに積もった雪を喜んでるよっしー

絶妙なシャーベットと氷

下りるとき20㎞で走行している車が。。。余計怖い。。。そしてやたらと飛ばす車。。現地人も迷惑らしい。あと、ノーマルタイヤ居るんですよ!警察もJAFも旅館のかたもあきれてるらしいです。車線塞いで大渋滞とか勘弁してほしいですよね。特に平湯のトンネル前はミニバンFFスタッドレスで登れない車が毎年立ち往生しています。

今日も来てしまった。桐生コーヒー

このアイスコーヒーはまるぞ!ということで、さんざん買い物して、また山に向かいます。

今日は雪がすこしあるので安全運転です。

氷点下ですが、-10℃以下にならないので、路面は安全です。
ラジコン三昧
ひたすらラジコンです。

雪道をガンガン走らせます。

2WDやからおおろいけど、雪道で遊ぶなら、4WDがいいかも。

内風呂の露天も気持ちいい。ここは鶯の湯も全部源泉かけ流しだ!

夕飯です
普段あまり食べないので

二日目でもう。。。お腹が。。

前菜だけで。。十分

今日も沢山だぞう!

お子様ステーキのほうがビールに合いそうだ!

酒はいくらでも入る。

コクーン皿

飛騨牛

きょうもしゃぶしゃぶ

デザートで撃沈です。
初めてHIDA GONエクスプレスに乗りました。
乗務員室です。

もちろん流星を予約!

ここで俺は寝てただけ( ^^) _旦~~

カラオケを楽しんでいたようです。

今日のお夜食

巻き寿司食って。寝ます。
まさに寝正月!