ショールームメダカ水槽グレードアップ!クーラー完備!
朝からLED回路指南
毎日LEDなお客様が訪れます。

人それぞれ回路が異なるので、それぞれについて説明します。

はやくLEDデータベースをウェブに作らないとですね!
ショールームメダカ水槽リセット&水槽クーラー
自宅のカニ水槽のセットを移植します。

南国砂もあらい、あらたにセット

今回はクーラーを付けるので、吸上式します。水流ができるのは好ましくないですが、壁面に水流を当てることで回避予定。しかしパイプが長い。。

そんな時は超音波カッターでサクッと切断、さすがR31GONTAの性能はピカイチです。

これでぴったりになりました。

リセットしたウィルターに大容量のカーボンも入れ込み、塩素レス水流で通水です。

水槽クーラーも、外付けのフィルターも完璧!

水を入れて循環させます。

水草も投入

キレイです!

そしてメダカの登場

メダカはしっかり水合わせします。
夜もLEDな方が続々と。。
NWSの授業が21:00よりあるので、それまでLED三昧です。

今日はダイオードの特性をレクチャー

LEDなお客様はタダで聞けるから、マジで神だと言われています。