ナビックさんから呼び出し電話
もくじ
お前のアルトの走り、車の問題やから、サーキット用に足を補強したる!
と言ったか、言わなかったかは、MC平田氏のみ知ること(^^)

以前にモタガレの動画取材で使わせて頂いた、板金屋さんに戦略的か?偶然か?来ていたナビックTV軍団。。そこで初めて、お会いしたのですが、平田氏がナビックの経営者と思っていた。。俺。。だってYouTubeで偉そうやねん!爆その時のYouTubeがこれ↓
真面目に動画を撮って、その足で、オカピーに呼ばれていたモーターランド鈴鹿へ!初参戦したのです。
そんな取材に突如来ていたのがナビック軍団。。↓
正直ナビックって何なん?って感じでしたが、お近くということで、ちと先輩の吉田社長に気に入られてしまいました(^^)

平田氏もよく見ると。。キングでいつもマイクもってるがな!ってことで!ほんで、本業で繋がりのある、基板屋さんの小野社長!まさかの。。アルトワークスのイベント主催とかしてるって。。世間狭すぎ!

平田さんは終始、うるさかったです爆!
足回りだけ。。のハズが。。

エアクリとか変えたらどうなるの?と質問したら、取り付けが始まっていた!

口に出すと自動的にパーツが付くシステムか?(^^)

しばらく放置していたから、サビだらけのローター

リアもディスクにしてほしかったよ!鈴木さん!
マフラーとか変えるとどうなるの?

というと、マフラーが出てきた。

ギュイーン!とか言ってるんので!吉田社長が、「お!マフラー切ってるで!」え?マジ!と皆でピットに行くと

すでに純正マフラーをキレイに切断されていました。

雨ざらしの割に、キレイな下回りだぜ!

燃料タンク小さいぜ!プラかよ!

何故か小さい頃から下回り見ると興奮するねん!

今回これを装着するらしい。

完全に他人事である。

正直何の期待もしていなかった。

車高調の手順前レポートしてるし。。
サーキット用って言ってもね~

マフラーはちょっとテンション上がった。

この綺麗な輝きは普段見れないのだ。。
年に1回しか食べないマクド、
関東人と付き合いが多いので、マックって言ったら、全員からブーイングが、、(汗)さーせん、マクド!です!

たまに食べると美味しいね。

小野社長の差し入れのお餅

究極にうまかった!ありがとうございます!

そして後半、謎のタイヤ迷人が栃木から。。。
レポートは後日YouTubeで!