ハイフラ抵抗のおかげでショップさんも俺も右往左往!
ハイフラ防止抵抗は絶対ごんた屋製です。
下記を一読下さい。
お取引先のショップ様がごんた屋LEDとシーケンシャルユニットで加工したクラウンハイブリッドのテールランプ。
時々ハイフラになる。。そうなるともう戻らない。。抵抗はメラルグラッド、ちゃんと6Ωが設置されている。
症状 何かのきっかけでハイフラになる。
症状 ハザードを出すともとに戻る。
症状 片側ハイフラになると左右両方ともハイフラになる。
症状 以前のバルブの時は問題なかった
症状 テールをある優良店で取り付けてもらったら、今回の症状になった。
症状 ハイフラ現象が出無くてもメーターのインジケーターの点滅周期がなんとなく遅い。
昨晩もらった情報で、あらゆることを考えてみた。
LEDパーツ=ごんた屋
作った人=取引先LED加工エキスパートショップ
取り付けたショップ=しっかりした知り合いの社長の工場
そして今日来店、全部はぐって調べた結果。。やっぱり。。
こいつが悪さしていました。この顔見たら注意ですぞ!なにもない時は6Ωを表示するのですが、自己発熱で(200℃以上)熱が加わると、抵抗が暴走するようで、意味不明な挙動をおこしていたのです。普通のショップでは絶対疑わないところです。私も検査した瞬間これは正常に作動していると思ったのですが、他に原因が見つからない、、一つ一つテスターで追っていくと、どうも。。怪しい。。撤去して、ごんた屋製ハイフラ抵抗をつけることに。
これが俺が作っている抵抗だ!カシメ部分も特殊な技術で加工しています。高熱になるとハンダも溶け出すので、ハンダは使いません。
すると。。あらふしぎ!様々な問題を起こしていた車両が、ピタリ!と正常に戻りました。
ほんとうに!あるあるで。。ハイフラ抵抗が悪さして、挙動がおかしい事、ホンマに多いねんて!
メタルクラッド両面ではっつけてるだけの人、注意ですぞ!
いや~良かった!コンピューターの暴走とか、ハイブリッドの特性とか言う話も出ていたのですが、私の持論。電気はウソはつかない。粗悪品(LED素子1個)が悪さして、左ウィンカー出すと右のシーケンシャルも流れるとか、様々な場面で、海外粗悪品(国内でもノウハウが無いショップが作ってもの)は本当に、頭を悩ませます。
今日はスッキリしたので、最高に嬉しい日です!
解決した瞬間、オーナーさんより誰より充実するのが、作業者である俺であることは定説です。
ハーレーダビッドソン来店
ドカドカ!バタバタ!。。。ひょっとして。。
と思い、外に出たらデカイのが!
今度は。。社長!なにしましょ?
フォグをストロボ点灯したいねん!って。。55Wハロゲンですがな。。。解りました。。なんとか考えてワンオフで作ります!とまぁ。。そんな毎日が素敵です。他で断られたものばかり、やってくる駆け込み寺でOK(^^)
昨日の晩酌
淡路の玉ねぎ!沢山の方とシャアさせて頂きました。
玉ねぎを作っている方にも。。無理やり。。そしたら、実は自分で作ってるから、食べたことなかったんです!って!
こんなに甘いものとは。。びっくりしました!って、以外ですね(^^)
スライスしてすぐ食べれます。
激うますぎます!
最高!