ごんた屋製品のお問い合わせご注文はNORIまでお気軽にお電話下さい。

ごんた屋てんちょうNORIのブログ

2025年5月皐月(さつき)のNORI日記

WRITER
 
御霊神社本殿
この記事を書いている人 - WRITER -
株式会社ごんた屋代表取締役のNORIです。

ごんた屋 NORI GONTA ch
https://www.youtube.com/@gontaya

ユーチューブ

毎日 夜8:00頃 最新投稿してます。

5月1日 さつきスタート!

早朝から始動する毎日!
出勤してショールームの神棚・神々様のお供え入れ替えして、
ボディーメンテ!

サンドウィッチ

帰り、今日のモーニングは押熊コープのサンドウィッチ

 

そして、

 

月初めの参拝

御霊神社本殿

ごんた屋氏神様へ

 

そして、自宅の氏神様へ

岡田国神社境内

今月も無事に迎えられたこと、感謝!

 

地主の神様の通り道にあるサルノコシカケ?

サルノコシカケ

その一部です。

サルノコシカケ木

めっちゃ増えてた!

サルノコシカケ裏側

裏からの図(^_^)

 

デリカスペースギアSRS警告灯点灯したので、
診断にマエダオートモービルさんへ

デリカスペースギア

ちょっと時間かかりそうなので、

 

歩いて散策。。久しぶりの地元ですが、
知らない住宅地や工業地帯をブラブラ。。

 

お腹すいたので、グーグルで探した

うどん屋龍太郎

ハリハリかすうどん

知らない店には、中々入らないのですが、

今日は飛び込んでみた!

はりはりかすうどん1050円!旨すぎ!

 

大東市うどん屋龍太郎

ボトルキープしようか悩むが。。。冷静に。。。(汗)

龍太郎 自家製麺

自家製麺ってマジ?って龍太郎さんに聞くとマジらし。。

 

野菜天ぷら1つ150円。。って書いてるから

4種類あったので全部!ってオーダー

 

 

ちっこいの4つやおもたら。。

 

野菜の天麩羅盛り茄子でかないか?

 

でか!

 

一気に注文したことチョット後悔するようなボリューム

天ぷらととんかつ

カレーうどんのとんかつだけも特別オーダー聞いてくれて、

海老天とビール

海老天も運ばれて。。。

ビール2杯・ハイボール1杯・冷酒一杯でランチ終了!

 

前田さんとこもどって、

SJ30ジムニー

エアバック組み直してもらったら、エラーでなくなったので、

 

帰宅!!

 

 

5月2日 一万円札9Z

超音波カッター入荷しました!今日一気に出荷します!

超音波カッター入荷

大好評超音波カッター!
本物は長く使えるよ!
偽物多いので要注意です。
あんなチープな基板回路。。

破損で感電したらどうするんやろ。。(汗)

安物のモンバイルバッテリーやマキタの偽物充電池とかも怖いよ!

 

 

今日は個人の月初入金でちょこっとATMへ

 

9万円引き出したら。。上の2枚が

 

 

まさかの

 

 

 

 

一万円札9Z0Z

9Zと0Z

 

ATMそんなに行かんけど、行くたびにZが出てくる。。

 

ほんで別の銀行で6万引き出すと。。

一万円札4Z0Z

 

4Zと0Z

 

ほんで。。もう一つの銀行で。。

一万円札Z

とりあえずやけど。。Z!

 

そんないZってあるんかな?

しかも9Zはホンマによく回ってくる!

 

ヤフオクで売れるみたいやけど。。

ようやらんわ。。

 

いつも大事に財布に入れて、

お祝い初穂料お供え・などで使わせていただいております。

 

 

今日は銀行まわりで、ランチ持ってきてないので、
んん~ランチレスにするか?と思ったけど、

大阪王将の近くに居たから、

珍しく外食

ジムニー

ランチを注文

大阪王将ランチ

980円!

780円とかで食べれる時代は終わったのね。。

セットメニューはやっぱり1,500円前後。。

これは普段外食の方は、大変やな。。

 

今日のYouTubeチャンネルは

トグルスイッチ解説ONOFFON

トグルスイッチON-OFF-ONの解説です。

 

 

 

5月3日 SR400納車日

本日は午前中で営業終了の日です。

バイク館木津店へ

ごんた屋様

ごんた屋様です。

 

中澤SR見る

中澤が、俺の初キック失敗を見に来てるし。。

 

中澤喜ぶ

乗って喜んどるし。。

 

キックの仕方を教わり、

エンジン一発始動!

乗り出して300mでエンスト。。

ガス欠。。。でエンジン止まる感覚。。久しぶり。。(汗)

微妙な左カーブで停車

 

キックするも中々かからん。。そら。。。ガソリン、キャブレターに無いんやから。。

数回でかかったので。。よかった。

 

その後、ガススタに行き、満タン入れて(10L入ったぞ)

エンジン始動。。

 

できん!

 

何度やってもできん(5回位)

中澤に代わって、思いっきりキックしてもらい無理やり始動。

 

なんかおかしくないか?

 

パワーもあまりにも無いな。。カブみたい。。。400ccのバイクというより、125cc的な。。

 

SR400駐車場

でもデザイン好きだからまぁいいか。。

 

とまぁ。。帰ってネットでエンジン始動方法検索すると。。

 

教えてもらったやり方では、かけれない位置でキックすることになってた。。

マジカ?

 

納車時一発でかけれてるのが、不思議すぎる!

 

と思いながら、SR400に再びまたがり、

 

軽くキック。。

 

どどどどド!ってかかるやん。

 

その後、停止、始動を10回くらいしたけど、ミスなし。。

 

店長さん若いから、やっぱSRとかは詳しくないんやろな。。

 

そのへんプラプラしてこの日は終了。

 

5月4日 今日は母校の小学校と野崎観音参り・産土神社参り

朝、SRで出勤しました。

もちろんエンジン一発始動!

SR400納車

乗って思ったのは。。あれ?

ちょっとパワーアップしてる。。

気のせい?

 

走行距離9461km

そして帰り道も各ギアで試すも、まぁまぁドドドって引っ張られて行くトルク感がある。

ひょっとして、長く眠っていたのかもです。

そら。。21年以上経ってるバイクやのに、9,400kmくらいしか走っていない。。

長く、納屋などに保管されてたのかな?

 

とにかく、鉄の塊やのに。。サビが少ないし。。

良い子です。

 

今日のYouTubeも撮影して、

トグルスイッチONON交互点灯

 

午後から地元へ、元、四条小学校へ、

プロレス

プロレスしてた!

ワークショップがたくさん出てて、知り合いの店に顔だして、

旧四条小学校

 

野崎観音様へ

到着すると、娘の同級のお父さん(お坊さん)が説法してた。

お手伝いらしきお姉さんにお願い事の結縁を教えてもらい、

話してたら、、娘さんだった(汗)

野崎観音様にお願い事

そして、久しぶりにお父さんにお会いして、

変わりませんなぁ。。と言われて。。

色々話させてもらったら、野崎観音の住職になったらしい!

日曜朝、坐禅会があるので。。ということで、今度来ることにした。

 

https://www.nozakikannon.or.jp/service/zazen/

 

本堂のすぐ下にある南條神社

南條神社

私の産土神様の牛頭天王様です。

この世に導いてくれた一生近くに居てくれる神様です。

感謝

 

今日も楽しい一日をありがとう。

スシロー

 

5月5日 こどもの日

今日は端午の節句です!

鯉のぼり

家族の繁栄を祈念する日です。

 

菖蒲湯につかり

菖蒲湯

身も心も綺麗に!

 

 

今日のYouTubeはLEDの極性

LEDの極性見分け方レクチャー

見分け方レクチャーです。

 

一般的なLEDの内部を見ると(DIPタイプ)

ごんた屋LED赤黄色内部

左側プラス側(アノード)の内部金属部分が細くて、
右側マイナス側(カソード)の内部金属部分はお皿のように大きいのです。
それで見分けつきます。

足を切ってしまったら、内部見るしか無いですから。。

しかし!

 

ごんた屋製の赤、黄、色LEDはその逆で製造しております。

ごんた屋LED白青緑内部

大きい側がプラス側です。

なので、LEDはごんた屋の。。。つかってる。。。 って

ヤフオクで加工品売られてても、内部見るとバレバレです。

まぁ。。基板取り出して見ないと、わからんですが、

 

たくさんヤフオクやショップ加工品を修理してくれと、持ち込みで

見てきたけど。。嘘ついてるショップ多かった(^_^)

 

LEDの明るさ調整

よかったらYouTubeチャンネル覗いてください。

https://youtu.be/oy_zBLOXBro?si=7t_hYkfn1bBESH8w 

 

 

ガレージに行き、SRのエンジン始動を練習

窓見なくても、キックの感覚とデコンプレバーの感覚だけで

上死点を見つけれる事に気づいた。

余裕でかかるやん!

 

でも、コールドスタートでチョーク引っ張ってかけると

かからない。。

燃料濃すぎるか?

 

 

 

5月6日 今日は万博のとなり、ATCへ

雨の中、ガレージの中でSRエンジン始動
チョーク引っ張って上死点見つけて、キック!

かかりません。。

もう一度今度は立ち上がってキック!

始動しました。

気温15℃くらいやと、チョーク引くとあかんのかな?

だれか教えて!

 

 

今日は毎年恒例のATCよさこい会場へ

ATCとニュートラム

あさから 今日だけ雨です。
ちなみに毎年この日雨です(^_^)

 

でも俺が行くと雨やんだり、小ぶりになるので、晴れ男という事で、呼ばれています。
毎回見るさんふらわあくれない。。。乗って旅したい!

さんふらわあくれない

当確すると、雨は小降りに。

ATCよさこい

もちろん雨は上がりました。

いつものバーで

いつものバーで1時間ほど呑みまくる。

生ビール350円が嬉しい!

 

ATCメイン会場

すっかり晴れ間も見えてきそうな会場を後にして、

万博?

お隣の万博会場を横目に帰還

 

木津川市

木津川市に到着するともう太陽が出ています。

 

5月7日

 

 

タロット鑑定ご依頼はNORI DNA公式LINEか、インスタからどうぞ!

NORI DNA公式LINE
  

  

https://lin.ee/3JxzbCy

 

インスタ

    
https://www.instagram.com/chijyou.kh/

智浄タロット占い料金

タロット占い師の智浄(ちじょう)さん

タロット占い智浄

ZOOMなどで遠隔リーディングも可能ですので、全国お受けしております。(日本語OKであれば、海外でもOK)

スピリチュアルなNORI日記は下記からぞうぞ!

    

https://nori.live/

スピリチュアルを科学的に捉えたNORIのブログです(^^)

この記事を書いている人 - WRITER -
株式会社ごんた屋代表取締役のNORIです。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© NORI GONTA STYLE , 2025 All Rights Reserved.